東京アラサー女子、人生ひとり旅

年齢=彼氏いない歴の、地味で取り柄のないアラサー女子が、幸せを求めてさまようブログ。治験モニターの仕事で、割と全国津々浦々行ってます。趣味は旅行、電車乗りつぶし、リアル脱出ゲーム。社畜JALマイラーです。

アラサー女子の1人旅 in鹿児島 その②

こんばんは、迷える子狸です。

 

気付けば半年近くブログを書いていない!

前回のブログを書いて以降、

仕事が忙しすぎて、目の前の日々を過ごすことで精一杯で、

他のことを考える余裕もありませんでした。

ただ、7月~8月上旬にかけて一瞬仕事が落ち着きました。

そこを狙ってまた旅に出たりもしていて、

結果的にブログは疎かになりましたね。

書きたいことはたくさん溜まっている!

そのためには、まず鹿児島旅行記を片付けなければ・・・。笑

 

というわけで、鹿児島一人旅の続きです。

 

その①はこちら↓

www.kainan1872.net

 

お昼を食べて向かったのは・・・。

まずは鹿児島市のマンホールカードをゲットしに行きます!!

 

鹿児島市のマンホールカードは、A001とB001の2種類があり、

A001は鹿児島市水道局本庁舎で配布しています。

(平日:8:30~20:00、休日:8:30~17:15)

 

鹿児島中央駅から鹿児島市電(路面電車)に乗り、

終点の郡元駅から徒歩5分くらい。

 

4月なのにすさまじく暑くて(さすが南国)、汗だくになりました・・・。

到着!!立派な建物です。

 

マンホールカードゲットです♡

 

その後、近くにある鹿児島市立科学館に立ち寄りました。

鹿児島の観光スポットを色々調べていた時に見つけた場所です。

鹿児島と言えば種子島!ロケット!

ということで、宇宙に関する展示が多いようです。

 

ちょっとインスタ映えじゃない??笑



プラネタリウムで上映を見たり、

ロケット打ち上げのシミュレーションゲーム等を楽しみました。

 

2時間程滞在し、フライトの疲れも出てきたので、

一旦ホテルに帰ることに。

帰りは路面電車ではなく、科学館前のバス停からバスに乗り、

鹿児島中央駅まで戻ることにしました。

(郡元駅まで5分歩くのがしんどかったからというのが理由w)

 

しばしお部屋でベッドに寝転びグダグダして、

夕飯を食べるお店を検索します。

金曜だから混みそうだし、そうなるとコロナも怖いので、

なるべく開店と同時に滑り込みたいところ。

疲れているのであまりホテルから遠くにも行きたくないし、ということで、

駅近にあるこちらのお店にしました。

egoya.owst.jp



 

これが、、、大当たり!!!!!

美味しい!!出てくる料理が全部美味しい!!

 

鹿児島産の柑橘を使ったハイボール(名前忘れた・・・)。

お通しの枝豆も美味しい。

 

芋焼酎。

 

鯛だしおでん。出汁がめちゃうま!!

 

お造り。海老の頭と尻尾は最後に揚げてくれた。

美味しい。



カルパッチョ。(ブリだったかな?!)

 

しめ鯖の炙りと、誘惑に負けて頼んだ鳥刺し!

しめ鯖の炙りがめちゃくちゃ美味しくて、もう一回頼もうと思ったほど。

(胃袋が限界で断念。)

 

いや~、美味しかった。

満腹になりました。鳥刺しも不安はありましたが、一晩経ってもお腹は無事でした。

このお店、気に入り過ぎて明日も来ようかと一瞬考えました。笑

 
その③に続く。
 

アラサー女子の1人旅 in鹿児島 その①

こんばんは、迷える子狸です。

 

世間はGWですね。

子狸は近年稀に見る忙しさで、今年は5/2も6も仕事です。

締切に追われているので、この時期に営業日が3日も減るのは困る~(ToT)

 

とはいえ、年末あたりから3月までは割と暇だったのです。

4月中旬から特に忙しくなることが事前に分かっていたので!!

その直前の4/8~10で鹿児島一人旅に行ってきました。

 

なぜ鹿児島だったのかというと、

一部マイルの期限が4月末に迫っていてどこかに飛びたかったのと、

日本の中で行ったことない県の1つだったので、

いつか行ってみたいと思っていたからです。

(厳密には奄美大島には行ったことあるのですが、

 鹿児島本土には行ったことがなく、行っていないカウントをしていました。)

 

本当は3月中に行きたかったのですが、

3月中旬にワクチン3回目接種だったので、そこから念のため2週間空けて、

さらに3月末・4月上旬だと春休み中の学生等で混むかなと思い、

このタイミングになってしまいました。

実は仕事も徐々に忙しくなってきていて、

道中、会社スマホを気にしながらだったのが少し残念ではありますが、

初の鹿児島本土、楽しんできました!!

 

それでは始まります☆

 

4/8(金)

8:05 羽田発のJAL643便で鹿児島へ。

9:55 鹿児島着。

実は・・・この日は10:00~所属する部の会議がありました。

(参加人数が多いので欠席してもバレませんが、部としては基本は参加の方針。)

会社スマホからログインして参加も出来るのでギリギリまで悩んだのですが、

途中カメラonにして参加しなければいけないパートもあり、

結果、無断欠席しました。笑

 

ところで、鹿児島空港から鹿児島市内までは実はかなり距離があります。

市内までバスで行くか、レンタカーを借りるか悩みどころですが、

最近旅行もしていないので運転する機会がほぼなく、

久しぶりの運転で事故を起こしても困るので、

バスで行くことにしました!

 

10:30 鹿児島空港発のバスに乗り込み、鹿児島市内へ出発です。

 

さてさて、今回のお宿は鹿児島中央駅直結のJRホテル鹿児島中央です。

前回、名古屋で泊まった時にJRホテルが結構気に入ったのと、

鹿児島中央駅直結なのが魅力だったので、ここにしてみました。

www.kainan1872.net

鹿児島中央駅なら、九州新幹線も見られるかもしれないし♪

 

11:08 鹿児島中央駅に到着です。

広い!そして案外栄えている!
ショッピングビルもたくさんあって、
コロナになってからあんまりショッピングしていなかった子狸は、
テンションが上がりました。笑

そして、私の大好きなアンティークというパン屋さんが鹿児島中央にありました。
なかなか蒲田の近くにはなくて買えないのですが、
ここの「世にも美味しいチョコブラウニー」が好きなんですよ。
(最近はコンビニとかスーパーでも個包装で売っている、あれです。
 が、パン屋さんでは「割れチョコブラウニー」と大容量なのが売っているんです。
 チョコが濃厚で美味しいんだ、これが・・・)
 
と、話が逸れました。
 
ホテルはどうやら駅の反対側のようです。
ショッピングビルを見たいという気持ちを抑えつつ、
まずは荷物を預かってもらいにホテルに行きます。
 
無人の手荷物預かり所がありました!
Suicaで認証して鍵を開け閉めするようです。
これならフロントの人とも接触することもないし、何だか先進的です!
 
荷物を置いたらもう12時近くだったので、お昼を食べることに。
コロナでほとんど旅行に行けなかったので、
子狸は久々の長時間(といっても2時間程度)のフライトでかなり疲労困憊です。
いや・・・歳のせいか?!
お昼のお店を探すために色々と歩き回る気力もなく、
サクッと駅ナカで済ませることに。
ちょうどホテル入り口を出て右にぐるめ横丁があり、
その中にあった鹿児島鶏料理専門店 みやま本舗に入りました。
 
親子丼を注文^^

ところで、夜のメニューにあった鳥刺しがとても気になったんですよ。
めちゃくちゃ美味しそう・・・。
 
しかし子狸、あまりお腹が強くないことは自覚していて、
かなり昔に大分に家族旅行した時に食べた鳥刺しで、
その夜お腹が緩くなったこともあるのです。
(ちゃんとしたお店で食べたしカンピロ等の感染症という感じではなく、
 単にお腹が弱いだけだと思っている。)
鳥刺しはお昼でも注文出来そうな感じでしたが、
旅程は3日間もあるし、初日から冒険するわけにはいかないか?!
と悩むこと数分・・・。
結局、このお店では頼むのはやめました。
・・・が、欲望に負けて別のお店で鳥刺しを食べることになるのですが、
その話はまた次回に続く。
 
 

アラサー女子の名古屋1人旅~コナンとリニアとマンホールカード~ その⑥ マンホールカードとコナン聖地(ちょこっと)巡礼

こんばんは、迷える子狸です。

 

感染対策をしつつのGW名古屋旅行 その⑥です。

その①~⑤はこちら↓

 www.kainan1872.net

 

www.kainan1872.net

 

www.kainan1872.net

 

 

www.kainan1872.net

 

 

www.kainan1872.net

 

さてさて、2泊3日の旅も最終日。

前日は、日間賀島行きのために慌ただしく食べた朝食も、

最終日はゆったり食べられます^^

 

f:id:kainan1872:20210723152811j:plain

ビュッフェメニューは前日とほぼ同じだったような・・・。
名物の天むす、手羽先、味噌カツは2日連続で食べました♡
 
この日は取りませんでしたが、
クリームチーズとあんこがたっぷり入ったサンドイッチも美味しかったです♡
(けっこうボリュームあってお腹いっぱいになってしまうので、
 他のメニューのために我慢・・・
 ちなみに1人1個までと個数制限あったので、人気メニューなのかしら。)
 
ゆっくり朝食を食べた後は、マンホールカードを取りに行きます!
 
名古屋城の北にある、メタウォーター下水道科学館なごやで、
名古屋市A001のカードが配布されています。
(9:30〜16:30、月曜(月曜祝日の場合は翌平日)・年末年始休み)
 

f:id:kainan1872:20210723152857j:plain

 

9時開館と勘違いして早めに行ってしまったので、

周辺のマンホールカードを撮影してました。

色付きのマンホールがたくさんありました!

 

f:id:kainan1872:20210723153100j:plain

f:id:kainan1872:20210723153123j:plain

f:id:kainan1872:20210723153154j:plainf:id:kainan1872:20210723153230j:plainf:id:kainan1872:20210723153311j:plain

f:id:kainan1872:20210723153442j:plain

f:id:kainan1872:20210723153521j:plainf:id:kainan1872:20210723153557j:plainf:id:kainan1872:20210723153631j:plainf:id:kainan1872:20210723153713j:plain 

というか、マンホールカード収集始めてだいぶ経つけど、
子狸、マンホールの写真撮るの最高に下手くそなんだけど????笑
 
 

f:id:kainan1872:20210725135444j:plain

開館時間と同時に来館し、マンホールカードゲット!!
中で、下水道についてのお勉強もしましたよ!!
 
 
そして、これが名古屋市のマンホールカード。f:id:kainan1872:20210723154000j:plain
カラフルなマンホールばっかり見た後だったので、地味な感じが否めない…笑
 
お次は名古屋城に隣接している名城公園へ。
なぜここに来たかというと、
映画・緋色の弾丸でここから名古屋城を臨む風景が出てきたんですね〜。
プチ聖地巡礼!笑
 

f:id:kainan1872:20210723154226j:plain

ここで〜す、ここ、ここ〜!!(イッテQ風に)
…とは言いつつも、ちょっと自信がなく。
映画内で、「名古屋の将棋会館予定地」と紹介されてた所だと思うんですが、
その話自体は映画内での架空の話だよね??
辿り着くまで、本当に建設予定の話が進んでると思い込み、
看板が立ってるのかと思いきやそんなことはなく、
果たしてここでいいのだろうか、と悩みながらブログに載せております。笑
 
あとは、ここは絶対に映画にも出てきた!
@NAGOYAのオブジェ!!

f:id:kainan1872:20210723154644j:plain

 
最近、こういうオブジェ流行ってるよね。
インスタ映えだよね。
 

f:id:kainan1872:20210723154735j:plainf:id:kainan1872:20210723154808j:plain

 
映画内で由美さんと忠吉が飲み歩いてたのは、この横丁かな??
 
という感じで、名古屋城周辺の聖地巡礼は終了!
 
ここに至るまでに、だいぶゆっくり名城公園内を散策していたので、
時間は11時に近づいているところです。
 
帰りの新幹線は13時台を予約していたので、
早々と名古屋駅に戻り、お昼を食べることにします。
 
名古屋最後のご飯は、きしめん〜!!
 

f:id:kainan1872:20210725135320j:plain

駅の地下街にある「きしめん亭」というお店で、味噌煮込みきしめんを食べました。
熱い!!笑
なぜ、暑い日にこんな熱い物を食べたのか、舌を火傷してちょっと後悔・・・
 
普段、在宅勤務ばっかりなので、
久しぶりに3日間も屋外で活動してだいぶ疲れました。
もうちょっと時間があったら、名古屋港周辺での聖地巡礼もしたかったところですが、
感染対策を考えると、
夕方〜夜の皆お酒飲んでウェーイみたいな時間帯の新幹線(過去のイメージです)
に乗るのが怖かったので、今回はこの辺で帰ることにします。
感染が落ち着いたら、またゆっくり聖地巡礼したいなぁ。
 
ところで、帰りは時間に追われていなかったし、
節約のために新横浜で降りたのですが、
EX予約だと乗車券が品川までしか買えないので、
 通勤定期買っていない今、品川から最寄り駅までのお金もかかるし、
 そもそも新横浜と比べたら新幹線代もかなりかかる…)
新横浜からものすごい大勢の若者が乗ってきました。
彼らが身に付けてる物を見る限り、SexyZoneか何かのコンサート帰りのようで。
皆、止まることなくペチャクチャペチャクチャ…。
せっかく密を避けた旅行だったのに、最後の最後に!という感じでした(。・ω・。)
 
まぁ、気持ちは分かるよ…。
私も、V6のラストツアー行きたいし、
行ったら絶対帰りテンション上がって友達と喋りたくなっちゃうからね!!
というか、このご時世のコンサートって、「キャー」とか声あげたりしないで、
黙ってウチワ振ったりとかそんな感じなんだろうか??
多分MAXの席数からだいぶ間引きはされてると思うけど、
どれくらいディスタンス保てるんだろう??
とか、余計なことを色々考えた旅行の締めくくりでした。
 
早く多くの人がワクチン打って、感染が落ち着きますように!!
私も職場で来週2回目打つから、待ち遠しい!!笑
 
これにて、名古屋旅行記はおしまいです。
 

アラサー女子の名古屋1人旅~コナンとリニアとマンホールカード~ その⑤ 日間賀島観光&初めての矢場とん

こんばんは、迷える子狸です。

 

感染対策をしつつのGW名古屋旅行 その⑤です。

その①~④はこちら↓

 www.kainan1872.net

 

www.kainan1872.net

 

www.kainan1872.net

 

 

www.kainan1872.net

 

その④で日間賀島の西港に到着した子狸です。

東港と比較すると、西港はだいぶお店も多く、人出も多かったです。

行きの常滑線の様子や、東港から察するに、
GWとはいえ島に来る観光客はそんなに人は多くないんだろうなと思っていましたが、
全然そんなことはなかったです(笑)
普通に密????笑
(子狸もその一因ですがw) 
 
西港付近には、ドラマ「孤高のグルメ」で五郎さんが訪れたお店もあり、
そのお店に行けたらな・・・という淡い期待を抱いていたのですが、
予約もしていなかったし、お昼時ということもあり、
港付近のお店はどこも長蛇の列。
ミーハー根性も大事ですが、今回は感染対策を徹底!
ということで、孤高のグルメ聖地巡礼は諦め、
観光がてら散策しながら空いてそうなお店を探すことにしました。
 

f:id:kainan1872:20210704145024j:plain

味のある路地に入り、坂道を登って行きます。
 

f:id:kainan1872:20210704145159j:plain

日間賀島名物のタコが干してありましたよ。
 
 
坂をしばらく登ったところで、
「春夏冬(あきない)」という名前の飲食店に出会いました。
お店の方の「今なら下(港付近)のお店より待ち時間少ないですよ!!」
という言葉に釣られて、入ることにしました。
(とはいえ、45分くらい待ったかな。)
あきない春夏冬
〒470-3504 愛知県知多郡南知多町日間賀島一本松51

r.gnavi.co.jp

 

f:id:kainan1872:20210704145254j:plain

定食をいただきました。
お刺身もお魚のフライも美味しかったです♡
 
お腹も満たされた後は、再び日間賀島を散策。
あきないから少し下ったところにある長心寺に行きました。
 

f:id:kainan1872:20210704145333j:plain

猫ちゃんがお出迎え♡
 
ここに来て、段々肌寒くなり、雲行きも怪しくなってきました。
そう、この日は午後から雨予報だったのです。
 
子狸が思ったことはただ1つ。
雨が降ってもし海が荒れたら、帰りのフェリーでリバースしそう・・・。
 
ということで、サクサクと観光をして、1便早い船で帰ることにしました。
 
 
 

f:id:kainan1872:20210704145406j:plain

最後に向かったのはタコの形の駐在所。
想像以上にタコ!
 

f:id:kainan1872:20210704145502j:plain

帰りは日間賀島の西港から帰ります。
通称ひまポ。可愛いw
帰りのフェリー待ちの列には、
「え、今までこんなにこの島に人いたの?!」
というくらい並んでいました。
 
帰りのフェリーの中で、ふとコロプラの存在を思い出し、
まさか日間賀島限定お土産なんてないよな・・・と思い、
お土産情報がまとまっているページを見てみたら、
あるじゃないか、日間賀島限定お土産!!!!!
慌ててフェリーの中で一登録しましたが、時すでに遅し。
せっかく訪問したのに、お土産ゲット出来ませんでした・・・涙。
リサーチ不足だった・・・。
 
f:id:kainan1872:20210704145746j:plain
河和駅に着き、ちょうどホームに来ていたのは名古屋行きの特急電車。
特急というからには、特急料金が必要なのかと思いきや、
駅員さんに聞いてみると、指定席以外は乗車券のみで乗れるようです。
各私鉄って特急やら快速やら名称がバラバラで、
「で、結局乗車券の他に特別料金必要なの?」ってなります。笑
 
さてさて、17時頃にホテルに戻り、シャワーを浴びます。
実は、海水まみれの足がずーーーっと気持ち悪かったんですよね。
そしてそして、本日の夕食は名古屋名物の味噌カツ!!
初めての矢場とん!!
ホテルから一番近そうな、名鉄百貨店内の店舗に伺いました。
 

f:id:kainan1872:20210704145552j:plain

の前に、ビールですね!!笑

 

 

f:id:kainan1872:20210704145616j:plain

そして、味噌カツ!!
メニューは、悩んだ末に味噌とソースのダブルにしてみました。
見た目のボリュームは結構ありましたが、
1日屋外で活動していてお腹が空いていたので、ペロリでした^^
 
次回につづく。
 

アラサー女子の名古屋1人旅~コナンとリニアとマンホールカード~ その④ 日間賀島観光 東港⇒西港

こんばんは、迷える子狸です。

 

感染対策をしつつのGW名古屋旅行 その④です。

その①~③はこちら↓

 www.kainan1872.net

 

www.kainan1872.net

 

www.kainan1872.net

 

少し休んで船酔いも落ち着いたところで、島の観光に向かいます。

 

まず、目指すのはインスタ映えスポットである、恋人ブランコ!!

海を眺めながら乗れるのです。

…1人で行きますが何か??

東港から右に向かって海沿いを歩いて行くことにします。

 

と、その前に。

東港近くにある、島唯一の信号。

f:id:kainan1872:20210605153503j:plain

 

港から少し歩くと、サンライズビーチが。

目指すはブランコですが、海を見たら近づかずにはいられない。笑

こんなこともあろうかと、子狸はビーサンを持参していたのでした。

 

ビーサンに履き替え、浅瀬に入ります。

f:id:kainan1872:20210605153559j:plain

水はまだ少し冷たい!!

けど、天気もよくちょっと暑かったので、その冷たさが心地よかったです。

 

 

海岸にはインスタ映えしそうな白い監視塔が。

この上まで登って下から写真撮りたかったんですがね…。

三脚なんて持ってないし、

カップル達が写真撮っている中、自分の写真をお願いする勇気が出なくて、

登って撮るのは諦めました

壁が精一杯ですわ。

これでも十分インスタ映え~♪

青空とのコントラストが素敵♡

f:id:kainan1872:20210605154858j:plain

 

さて、ようやく恋人ブランコに到着です。

f:id:kainan1872:20210605154922j:plain

 

話題のスポットだけあって、20人くらいの行列が出来ていました。

2人用なので、1人で漕ぐは手をしっかり目に伸ばさないといけません。

思いっきり漕ぎたいけど、行列も気になり、

あんまりスピードが出ないまま終わりました。

 

恋人ブランコが島の端っこに位置していたので、

次は島の反対側に向かいます。

海が綺麗~(*≧∀≦*)

たまに、こんな感じで海を眺められるベンチもあります。

f:id:kainan1872:20210516140651j:plain

 

小腹が空いてきたので、最初に出会ったお店に入ってみました。

 

味のある顔出し看板。笑

こういうの、撮りたい派なんですが1人旅だと誰に写真撮って貰うのか問題、

ありますよね…(-_-;)

f:id:kainan1872:20210516140612j:plain

 

タコ唐揚げを食べてみます。

すっごく柔らかくて美味しかったです♡

f:id:kainan1872:20210516140535j:plain

 

さてさて、小腹が満たされたところで西港へ向かいます。

 

道すがら、たことふぐのマンホールを発見!!

(日間賀島にはマンホールカードないんですがね…残念。)

f:id:kainan1872:20210605155305j:plain

f:id:kainan1872:20210605155353j:plain

 

トゥクトゥクも発見!!

急に出てくるアジア感(笑)

f:id:kainan1872:20210605155224j:plain

 

西港に到着です。

こちらでも大きなタコのオブジェがお出迎え。

タコがマスクしてる(笑)

f:id:kainan1872:20210605155447j:plain

 

西港の方が大きくてメインの港のようで、

お店も人も東港に比べたらとてもたくさんでした。

 

長くなってきたので、次回に続きます。